読み上げる

氷上回廊氷上回廊

  • 文字サイズ
  • 標準
  • 小

氷上回廊

丹波のお知らせ

【お知らせ】千代田池「かいぼり・ため池教室」の実施

氷上町石生地内の千代田池において、「かいぼり・ため池教室」が実施されます。

かいぼりでは、ため池の水を抜いて干すだけでなく、「丹波地域のホトケドジョウを守る会」指導の下、外来種駆除や希少種の保護等の取組も行われます。
また、一般の方対象に、ため池教室(ため池役割説明や事前放流模型展示等)も実施されます。

 

●「かいぼり」とは

稲の収穫期後の冬に、ため池の水を抜いて干し、底にたまった泥を取り除いて、ため池にひび割れや水漏れがないか等を点検する作業のことです。

 

1 開催概要
(1)日時:令和7年11月3日(月・祝)午前9時 ~ 正午 小雨決行
※ ため池教室は、午前10時 ~ 正午 開催
(2)場所:丹波市氷上町石生地内 ※下記の兵庫県HP等をご覧ください。

(3)主催:

①かいぼり:石生区自治会、領町区自治会
②ため池教室:兵庫県

 

2 予定参加者

(1)かいぼり :一般の方は見学のみ可

(2)ため池教室:参加自由

 

3 問い合わせ先

兵庫県丹波県民局篠山土地改良事務所(農村計画課)

電話 079-552-7417

 

詳しくは、兵庫県HP☞千代田池「かいぼり・ため池教室」の実施

ひょうごため池保全県民運動HP☞【開催案内】千代田池「かいぼり・生き物観察会」